
関連ツイート
スーパーカセットビジョン
『パンチボーイ』エポック社ステージ3からクリアまで
プレイするたび魔界村を思いだす屋敷😊スパカセは風船が似合います🎈
独特のビョンビョンした音源は和みます👍#スーパーカセットビジョン#レトロコンシューマー愛好会 pic.twitter.com/UoLwzWCXhk— あめろん (@Ameron001) January 18, 2021
Case6:エポック社
スーパーカセットビジョン
もらいもの。 pic.twitter.com/t4eo0ip7EL
— わらLIVEinfo (@WARA_Liveinfo) January 18, 2021
きこりの与作(スーパーカセットビジョン)は?
— カ・バオ・クーンP (@teletsukutsu) January 18, 2021
スーパーカセットビジョン全ソフトカタログ ver 2019 https://t.co/jwe4V1L9qB @YouTubeより
— 鈴木残骸 (@suzuki_zangai) January 17, 2021
スーパーカセットビジョン
— ねこひげ@UNLIMITED (@inemurinuko) January 17, 2021
友達の家で初めてプレイした初代カセットビジョンの衝撃と言ったらもう凄かった。パックマンも飽きること無くやり続けたなー。そしてスーパーカセットビジョンを手に入れた。https://t.co/iirqjzEW0y
— ごすけ (@gosuketter) January 17, 2021
そもそも国産RPGの話なら合併前のスクウェアとエニックスみたいな立ち位置に以前はT&Eとファルコムが居て二大巨頭されていた点をガン無視してマトモな話出来んのか、とか。
ドラコンスレイヤーはスーパーカセットビジョン版確かあったぞ。— 蔡蓮 (@psylien_i686) January 14, 2021
mz700 、mz1500 、MSX 、パソピア7、SMC777c、ぴゅう太、ソードm5、RX-78、JR200、スーパーカセットビジョン、sg1000、ゼガmkⅢ、メガドライブ、、、、
あとゼビウス出てない機種ありましたっけ?— うしさん (@usito) January 13, 2021
スーパーカセットビジョンで遊びたいな
— かめすけ (@kamesuke6102) January 13, 2021
ATARI持ってたんですか!始まりがもう、一味違いますねw
んでゲームウォッチ、その後ファミコン…じゃなくてスーパーカセットビジョン🤣
同世代の人のゲーム歴、色々ありますなあ〜。— ふじふじ🗻 (@fuji_ptan) January 13, 2021
ピンク色のスーパーカセットビジョンとかも、今の時代に出したりすると何やかんや言われそうな雰囲気があるな。。。
— AB-1@怒濤の如きSTGの波!!! (@khex7495) January 13, 2021
最初はATARIのTVゲーム、PONGからでした。すぐ飽きました。
その後、ゲームウォッチへ。
ドンキーコングはかなりやりこみました。またTVゲームに戻り、ようやく現代の設計思想につながるエポック社のスーパーカセットビジョンへ。
ルパン三世IIは4周くらいしました。— おわたろう (@trout35088796) January 11, 2021
スーパーカセットビジョン懐かしい!小学校低学年の頃、大川くんチで遊んでた!
— Think-A/役者復帰画策中 (@silver_salt) January 11, 2021