
関連ツイート
🦑、死んだときとか手が少しでも空いてる時にマップ開く癖にドラクエの同じような癖がかぶってよく+を押す
— おこめちゃん。 (@kometyntyn) April 8, 2021
刀型グミwwドラクエの敵にいそうww
— ひな子 (@murasakinoyume) April 8, 2021
初めてドラクエ9やった時にはWi-Fiサービス終わってたから追加ストーリー見れてないの…
— わーけん (@wKn_Dqx) April 8, 2021
ドラクエ、「ウルティマとウィザードリィが元になってる」というのは有名だけど、今思うと『ウルティマ1:ウィザードリィ9』ぐらいよね。
— にづかこたろう/こーたんP🔎🐰 (@kota110131) April 8, 2021
確かに似てますね❗️
ドラクエ3から色々基盤が出来てきた感じがありますねー!😊— あみほ (@amiho0710) April 8, 2021
こりゃすげぇなw🤣
「ドラクエIII」の“何でもありRTA”がついに夢の5分台に突入 時代はホットプレートの向こう側へ(ねとらぼ) https://t.co/VawYbxxrkx
— KENJI※サスケン@JSKスタジオ (@KENJI_EBF) April 8, 2021
もうすこしドラクエの時間増やしたいですよね(⌒-⌒; )
— 雪姫 (@ZwzvU1RTg7JpDxJ) April 8, 2021
ウルティマ、ドラクエのベースとなったゲームの一つ(もう一つはウィザードリィ)と思ってやってみたけど「要素が見下ろし型のフィールド部分だけだった」と知ってガッカリした記憶ある。 https://t.co/PuoXOVD5Iu
— にづかこたろう/こーたんP🔎🐰 (@kota110131) April 8, 2021
「ドラクエIII」の“何でもありRTA”がついに夢の5分台に突入 時代はホットプレートの向こう側へ https://t.co/2KgvtpqOc9
— 桜亜由理 (@ayurisakura) April 8, 2021
ドラクエ9もSwitchで出して欲しい…
— わーけん (@wKn_Dqx) April 8, 2021
それはいい!俺はドラクエのきょうこさまだ!って叫んでくるよ!
— つみばつ (@hGfJAjLrVMredjh) April 8, 2021
「一人称視点のゲーム」
でドラクエ(※戦闘)とギャルゲーを挙げるのってアウトなんかな— どい (@otk4403) April 8, 2021
今のドラクエのレベル上げは経験値効率だけじゃなくて、経験値効率多少落ちても操作の楽さも求められてる感じがするよね
— しばたさん@ドラクエ10とかゲーム配信垢 (@shibatan127) April 8, 2021
ドラクエIIIがトレンドに入ってるけど今のハードで当時のがプレイしたいな… Wiiで出た時のコレクション内容のソフトがよかったですね。あのまま移植してくれればいいのに(苦笑)
— 小森一樹(コモリン) (@komorin777411) April 8, 2021
ドラクエ調😆
タラララッタッタンター╰(*´︶`*)╯
— しえねこ (@8kool_7ciel) April 8, 2021