
関連ツイート
「ウチの倉庫にあったんであげますよ。色々飾ってるでしょ?」
と、先程、事務所の大家さんが久々に訪れ突然「新品」のスーファミをくれた
メッチャ嬉しいが何で今日?
運命に導かれ2つの新品ハードが事務所に集結。スーファミも黙って今日を迎える気はない様だ#メガドラミニ#スーパーファミコン pic.twitter.com/yAwsTR02n9— 関純治@ハッピーミール株式会社 (@HappymealInc) September 19, 2019
あったかも…
余り覚えていないと言うことは、使ってなかったのかな…
スーファミやら何やら全部友人にあげちゃたので、取っておけば良かったなぁと思う今日この頃ですw
— おとたん (@64vmk1ktM0SkK1b) September 19, 2019
(´-`).。oO(80年代中頃生まれはスーファミ世代とよく言われるし、スーファミが一番好きだけど、実はファミコンからゲームはじめた人が大半って世代なの。。。小学低学年まではファミコンのソフト発売されていたし、リアルタイム。。。ファミコンから入ったスーファミ世代。。。)
— スライムの想い。。。 (@suraimusan0527) September 19, 2019
スーファミ持ってる友達は多かったけど メガドライブ持ってる奴は希少だったな
— 奴の背中を狙う者 (@drolian2) September 19, 2019
17 Liveで楽しいライブ配信を見つけたよ!遊びに行こう!懐かしきスーファミを楽しむ枠https://t.co/GPX9DLiwsg
— poipoiでござる? (@poipoi607) September 19, 2019
17 Liveで楽しいライブ配信を見つけたよ!遊びに行こう!懐かしきスーファミを楽しむ枠https://t.co/GfBknz6SR8
— みひら?(・? ・??)? (@Moon0801St) September 19, 2019
今の任天堂は定額でスーパーファミコンソフトできるで
— kazuto t (マリオメーカー2 (@Ironmarto) September 19, 2019
FF6はPS版(ディスク)、PSアーカイブス版、WiiUのバーチャルコンソール版、スーファミミニでプレイできる環境で、いつか絶対クリアするって思って毎回途中で他のことに移ってしまうんだよなぁ‥
OP~魔列車までを数回繰り返してる‥— SaiboN (@hekmatyar_999) September 19, 2019
17 Liveで楽しいライブ配信を見つけたよ!遊びに行こう!懐かしきスーファミを楽しむ枠https://t.co/X2HUhn3Ny6
— ゆきん (@YukinGames0802) September 19, 2019
と言うかマジでメガドラやってなくてもスーファミ世代あたりは持っておくと圧倒的お得感…!って感じで良いと思うわ。時代の空気を感じる気がする…
— そらなな@7th幕張あえ (@7kotae) September 19, 2019
当時のようにファミコンのコントローラーとスーファミのコントローラーでゲーム本体前ががちゃがちゃしてしまうのもほっこりするポイントかもしれませんねw
— 寿司屋 (@yacchi0805) September 19, 2019