
関連ツイート
錦山彰生誕祭
やっぱり彼は龍が如くに必要だった。
と、すごく思います。
何年経っても思うのは
生きててほしかったなあ ってこと#龍が如く#錦山彰生誕祭2019 pic.twitter.com/SRhxgpvTgB— 太一 (@tai072214) October 8, 2019
孤牙「みみ、人がお茶飲んでるときに龍が如くやってる遥に向かって『これがどうぶつの森?』って聞くのやめてくれ」
— うちの子bot (@lonsousaku2) October 8, 2019
マーティンスコセッシで思い出したけど龍が如くのプロデューサーはスコセッシに影響をうけていると感じる。主人公が反社であるから絶対に幸せになれない。そして、しない。一時的な安堵とゲーム上のパロディはあるけどハッピーエンドではない。スコセッシは日本映画に多大な影響をうけた。逆輸入だ。
— トニー? (@Anth0nyinjp) October 8, 2019
もう龍が如くのシナリオだけ見たいわ
— ま不。眠 (@mapumindesu) October 8, 2019
あじ:あがさは、龍が如くを指差して「これがどうぶつの森?」と聞くのやめて欲しい。
— Bot (@Yanbaru_bot) October 8, 2019
龍が如くイチ守護霊になりそうな男錦山。見えなくても近くで見守ってるよね、そうだよね。
— ガナ (@gana3_ryu) October 8, 2019
龍が如く7これまでに無いぐらいほしい
やばい— 七井 (@nniku_nrt_52) October 8, 2019
ナンバー5:ナンバー3はお願いだから人がジュース飲んでるときに龍が如くやってるナンバー4に向かって「これがどうぶつの森なの?」って聞くのやめてほしい
— KND_コピペbot (@KNDco_bot) October 8, 2019
同様、あまりにホストが喧嘩売ってくるので、なごっさんホストに何かあったの?って心配になる。#龍が如く
— なおりぃん 復活 (@naoreeeeeeen) October 8, 2019
文字数で書けてないけれど、この間に「金属バットを振り回す」「客をチンピラ呼ばわりする」と龍が如く7のプロモーションも忘れなかったのは流石は我らの代表です。
— すくみづ (@suku_mizumi) October 5, 2019
再び龍が如く5やっていて、残すはキャバなんだけど、え?こんなキャバに金使うし気はつかうし、男子これが楽しいの?って気持ちになる、#龍が如く
— なおりぃん 復活 (@naoreeeeeeen) October 8, 2019