
関連ツイート
改憲して正式に軍隊を持つというのは、かつて来た道
これをやりたいと言う人間はテレビゲームで勝つ場面を妄想している
日本は勝てません
虐殺される理由を作るだけ
歴史を見て下さいよ
日本人300万人が死に日本は二度と戦争しない道を選んだ
戦争の先には破滅しかないから
また破滅したいの?
— ペンは剣よりも強し(打倒安倍自民) (@mcenroeisgod) October 19, 2019
意外と話題は広くて、
仕事(&会社の人どうしの交友関係)、テレビ、ゲーム(E-SPORT)、子供の事、というのが主な話題だったのだ!マツコ、ブラタモリは話題に出ていたのだ!
アライさんはそれすら見てなくて、これから見なきゃなーと思ったのだ!— ハレイさん:虫歯完治したのだ! (@DeDependent) October 20, 2019
テレビゲーム15「p p p p p p」 pic.twitter.com/ZZxpyKeG68
— タロウクマ (@oomoriwataame) October 20, 2019
1972年にマグナボックスがアメリカで発売した、世界初の家庭用テレビゲームは?→ODYSSEY ^q^<「オデッセイ」の綴り間違えないでね~
— アニゲー並盛bot (@ani_narabe_bot) October 20, 2019
テレビゲームやりたい!!!(布団に潜り込んでぬくぬくしながら)
— おーの人 (@daitaiyarukina1) October 20, 2019
久々にテレビゲームのマリカでスマホの癖でドリフトやりまくってたら見えない壁に守られてる感覚だったから(スマホで)すごい落ちまくる()
— ✯𝐇𝐎𝐒𝐇𝐈✯ (@Kimama_no_hoshi) October 20, 2019
テレビゲームは2年間遊ぶのは流石に飽きがくるけどカードなら2年間遊ぶ為に1枚のカードをずっと使い続けられると思えば実に有益。しかしカードというものそのものが不利益な事はうわなにをするやめ(ry
— 香川のキチガイ名言bot (@akume_udon) October 20, 2019
気が付くと体が右に傾いてるのね!!!?
…あの、わかります?ファミコンとかテレビゲームしながらよく あの…「こっち行って欲しいから体も一緒に動いちゃう」見たいな、あれ。
あれね!!!あれなの!!!だからね、後半はきっと左に傾くんだろうね?(笑)#RWC2019
— Family Live円盤化熱望☆かずんこソーダ (@YKyhm) October 20, 2019
Shitekishiken H: われらゲームの世代・理論編14「一番印象に残っているのは、エンターブレインから「RPGツクール」に代表されるテレビゲームを作るソフトが発売されていたことだ。」 https://t.co/T2K2zGApZm
— Hideto Kakizaki (@hiderot1) October 20, 2019
中川家のおかけでノックオンだけは反応できる。
で、観戦してると進んで欲しい方向に体が傾く😂テレビゲームやってる時も同じ現象あったな笑— ちゃんまる (@8chanmaru8) October 20, 2019
やっぱりテレビゲームやると具合悪くなる……
具合悪くなったからやめていい?って言ってもダメだお前はやるんだよって言われて悪化した……熱も出てきた……
やっとテレビゲーム終わったと思えば次は妹たちとごっこ遊び……
私の話はガン無視……
すべて終わったら寝よ……なんか具合悪くて涙止まらん— 茜 (@akane090321) October 20, 2019