
関連ツイート
本日はゲームボーイアドバンス『逆転裁判3』が発売されて15周年です。おめでとうございます! pic.twitter.com/W4Vw4t0FSv
— ゲーム探偵団 (@game_tanteidan) January 23, 2019
ゲームボーイアドバンスで好きなソフトはとっとこハム太郎3だしゲームボーイカラーで好きなソフトはとっとこハム太郎2
— ほしざかな (@hoshi_0202) January 23, 2019
遊んだことのあるゲーム機 やって、どうぞ #めけぽんビンゴ
https://t.co/Bg3oHQUBfu意外にもゲームボーイとかポケットゲーム機には手を出してなかったのですよねー
目が悪くなりそうで(ぉ なるべく大画面で遊びたかった派— K.S.K→きょうすけ→きょん吉←イマココw (@KSK072) January 23, 2019
同世代と話すと絶対デジモンのアニメは通ってきたていで話すしポケモンはマザーシップタイトルは全部やってるていで話すしゲームキューブとゲームボーイアドバンスのソフトでお気に入りがあるていで話すしボボボーボ・ボーボボ大好きなていで話してしまう
— ほしざかな (@hoshi_0202) January 23, 2019
中学生くらいの頃スピーシーズが深夜に放映されていて、赤ペン先生で貰ったゲームボーイ並みの小さなテレビで隠れて見たの思い出した。
— なおぴこ (@ntultra) January 23, 2019
あ、ゲームボーイ忘れた(´・ω・`)
— ユーマ (UMA) 巨蟹忍者になりたい (@umagonrobo3) January 23, 2019
なんか「テトリスブームはゲームボーイからはじまった」みたいな話題がTLに流れてるんだけど、テトリスはソ連でうまれPCで流行し88年12月のセガ版アーケードで火がつきました。アタリのAC版やBPSのファミコン版もありました。
テトリスブーム30周年ですし大事なことなので何度でも書きます。#テトリス https://t.co/LfqLtoSlNl— 究極VGL (@VGL_JP) January 21, 2019
そんなわけで、
ゲームボーイ時代の
復刻版ポケモンのピカチュウも
やりたくて去年やっと
3DS買ったんですけど
今目的を一つゲットしました|ω・)و←— restrange.hina (@dddream7) January 23, 2019
なんか「テトリスブームはゲームボーイからはじまった」みたいな話題がTLに流れてるんだけど、テトリスはソ連でうまれPCで流行し88年12月のセガ版アーケードで火がつきました。アタリのAC版やBPSのファミコン版もありました。
テトリスブーム30周年ですし大事なことなので何度でも書きます。#テトリス https://t.co/LfqLtoSlNl— 究極VGL (@VGL_JP) January 21, 2019
(いいね👍✨)
(私、DSとか買って貰えなくて、ずっとゲームボーイだった。)— 薄荷は永遠の3歳 (@lemon_candy___) January 23, 2019
(親がわりとゲーマーだからなぁ…)
(ゲームボーイのポケモンはおばあちゃんがやってたな←
何回かかりたことがある(()— 莉亜@🍵( '-' 🍵 )アヤタカパンチ (@soukoku_shou) January 23, 2019