
関連ツイート
メガドライブとツインファミコンにカビらしきものか・・・ pic.twitter.com/VUnNhV8jvU
— まつえもの (@dorami_matu) January 25, 2019
せっかくだから俺はこの赤いツインファミコンを選ぶぜ!
— けものびと (@jyu_jin) January 25, 2019
【ファミコン】マリオブラザーズ【ツインファミコン実機】 – 【人気の記事】 https://t.co/6bBQTmVhbu
— れとろん(Retron) (@super_extran) January 25, 2019
最初の実況はファミリーコンピュータからだネ☆
ま、本物のファミリーコンピュータだと銅線で使えないから、ちゃんとAVケーブルが使えてディスクシステムも遊べるツインファミコンなんだけどネ
— ゼキラ (@2ZzCc5) January 25, 2019
ツインファミコンが ただで手に入るときいたんでな
— 桂小太郎(bot) (@ktr_bot) January 24, 2019
ツインファミコン…!?それはちょっとスゴ過ぎますねぇ(笑)我が家はSFCと初代GBくらいですよ
— ながつき (@nagatsukip) January 24, 2019
世間では世代交代しててもモーマンタイ!私の部屋にはツインファミコンもすぐ起動できる状態におる
— さるまる (@sarumaru_) January 24, 2019
【ファミコン】ツインファミコンの動作確認をしてみたぞ – 【人気の記事】 https://t.co/vyC8YFZIBI
— れとろん(Retron) (@super_extran) January 24, 2019
………と言う事で、先日見つけたので買ってしまいました👍
ファミコンAV出力選択肢は、ツインファミコンに決定。
(ブラウン管テレビはバイクじゃ運べない、ビデオデッキは中古でもそこそこであまり値段変わらん) pic.twitter.com/nQO6rSYvj9— mhrk7692 (@mhrk7692) January 24, 2019
メガドライブとかレトロコンシューマに興味持ったのは
地元の買取屋にあったゲーム機買取のチラシに見たことないゲーム機が載ってたとこからです
載ってるゲーム機全部わからなくて敗北w
片っ端から調べていって
そこからメガドライブ2やツインファミコン知りましたσ(^_^;)— ふろ (@aReflectorhAcl) January 24, 2019