
関連ツイート
Polymega(セガサターンや初代PSまで遊べるレトロゲーム互換機)の予約競争に負け続けてかなしい。勝ちたい!
— 赤月ゆに 🦇 夏コミグッズ通販中! (@AkatsukiUNI) June 14, 2020
ジャンルっていうか自分にとっては初代PSのゲーム全般これなんでこの話ばっかしてしまうね すいませんね
— みそた🌈 (@misoaji_misota) June 15, 2020
初代PS3引っ張り出すのは面倒だから出たら買うでいいかな…セール待ちするか分からんしそもそも出るのって話だけど…
— 絆 (@kizunasan) June 15, 2020
初代PSの時は音楽流通(特に"定価販売を強要する代わりにソフトをSFCより安くする”と"レコード店での取扱")を意識した販売戦略を敷いてましたが、これを読むともはや『新機種に"小売店"は不要に等しい(せいぜい少数の大型家電量販店くらい)』と言えます。https://t.co/6uzJhtvvt5
— 丁稚 (@cosmatedechi) June 15, 2020
新世代箱は初代箱からの後方互換があるのだから
PS5も初代PSからの後方互換つけてほしい— 有抜会|RURIO (@ruri_ruri_o) June 15, 2020
おは妖怪道中記
明日21:00から配信するかも
初代psでもしようかな‥需要ある?#おはようVtuber— 筐体ヶ原キバ子🕹📺新人Vtuber (@kyoutaigahara) June 15, 2020
初ゲーミングチェア。
PCでやるゲームはほぼ古いゲーム(FF9や三国志11)なのでスペックは低め。
ヘッドレストが案外要らなかったので後ろに回して使う感じだな。
座り心地はやや硬めだが使ってくうちに慣れるでしょう。これで引きこもりが捗るぞ。
(初代PSの上にあるソフトはなんでしょう?) pic.twitter.com/AVfS19uC3R— つよ@ロマサガrsメインだよ💡 (@TH_GAME_RS) June 15, 2020
初代PSのソフトに限って言えば、どのバージョンのPS3でも、ディスク版のソフトも問題なく使えるので、自分のcorrectionが有用に使えてとても助かりました。
— tkc(わしお たかしP) (@tkctkc2000) June 15, 2020
サモンナイト2やって欲しいけど初代PSのゲームは実行環境整えるのがちと大変なんだよな
— かまぼこ@転職活動一旦中止 (@fishcake0828) June 15, 2020
ハードオフ東村山にドリキャスとか初代psとかn64とかどれも箱付き美品が大量にあってすごいほしかった
大体5千円以上するから買えなかったけど— 🐉しょーいち (@Syouta19962001) June 14, 2020
レスポンスは初代psのコントローラーが一番良いと聞いてたから、変換器で繋いでました……
— US@◆茨街795ソレナリ437 (@usat3) June 14, 2020