
関連ツイート
XboxONES allDigitalについてはゲームパスの遅れ的な早さが原因という所はあるとは思うけど出たのは、去年5月であって約1年でデジタル界隈が変わってるかは微妙かな
(そもそもパケ派という名のコレクション派だけど)— 日本Xbox民 カリン・ルミ (@karin19970919) June 15, 2020
PS5が公表されました♪
…ultraHDブルーレイなんてX-BOXはとっくに採用してるんだからねっ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
うちにはガンダムしかないけれど_:(´ཀ`」 ∠):#PS5#XBoxOneS#UHDブルーレイ#機動戦士ガンダムNT pic.twitter.com/1GGaoN9Uw8
— eプラザ長岡栃尾店 (偽物) (@e_plaza_tochio) June 14, 2020
16年前半までかなXboxONES出るまでと初代Xbox以外はカステラ有るから
— 日本Xbox民 カリン・ルミ (@karin19970919) June 14, 2020
XBOXoneSで他メーカのXinput対応のパッドは動くんだろうか??
— ぽんこつラーメン (@spaceseeker81) June 13, 2020
XboxOneS買いましたか。
Xbox=黒のイメージだったのでSは白しかなくて面食らいました。— early_cut_r@双極性障害II型 (@early_cut_r) June 12, 2020
PS5が扇風機ならXboxOneSは学校のスピーカーやろww#PS5 #XboxOneS pic.twitter.com/P65xGKxK3n
— 有村 聖夜 (@PhwdYfnd8PMNFf8) June 12, 2020
PS5、目指す方向のひとつにオールデジタルがあるのは良いなぁ。ダウンロード販売はセールが安いし、何よりふとした時にゲームにすぐアクセスできるのはありがたい。XBOXONESにもその方向はあったし、ディスクレスが標準くらいの気持ちになると、慣れた身としては嬉しいなぁ…
— Chihiro Tanaka (@chihiro_tanaka) June 12, 2020
PSPgoやXboxOneS(のディスクレス版)みたいに、後で別バージョンとしてディスクレス版が出るパターンは今までにもあったけど、同時に発売されるパターンは初めてでないかな。
これで今までずっと知りたかった「ディスクドライブの値段」が分かるはず…まぁ、今の時代やと2000円程度でないかなとは思うw— 蒼井めがね (@mykasi) June 12, 2020
デジタル販売専用はXboxoneSにもあったでしょ!!っていうけどみんなXboxもってないから知らないに決まってんじゃん、なにいってんの
— やぎ (@capra_tail) June 12, 2020
XboxOneS AllDigitalEditionみたいな感じにするんですかねぇ…
自分もパッケージが並んでんの見るの好きなんでドライブ付き買いますね— ライトニング_ (@raitoning_0708) June 12, 2020