
関連ツイート
まさかPSoneと出会うとは…
— ささやす (@Manmaru1206) July 5, 2020
90年代の機種は最近劣化破損が多いですね。
海外の動画ではPSOneも劣化しているのもあるそうで
入手してもリペアするのが標準になるのですかね・・・。
辛いです。— ひろきん (@hmking_works) July 5, 2020
自分もPSoneコンボ買ってからはPS1ソフトは基本これでやってますね!
でもあんまりソフト傷付けたくないしいっその事ポリメガに全部入れてしまうという手も…!?
…でもPS1メインで収集してる人間にはポリメガはちと高いです orz— kuros404 (@kuros404) July 5, 2020
普段コレクションしてるPSソフトを遊ぶ時はPSoneコンボモニターなので鮮明な画像になると思われるポリメガに全部入れて気軽に遊びたいです d(^_^o) 来年の今くらいになるような気もしますが(~_~;)
— スパイクトシキ (@spiketosh) July 5, 2020
PSOne 電源通電確認したのでモニター付きで楽しめるしHDMIコンバーターの準備したらそのまま付け替えだけで対応できるな
— いちごトゥーン3 (@uzuki_aprilis) July 4, 2020
#Amazon で買ったRCA to HDMI変換コンバーターを使って、家で眠っていた #PSone を起動。 #XI をやってみたけど時間を忘れて熱中してしまった(^_^;)
ちなみに、今日…もう昨日か… #ハードオフ に行ったら1/3欠けてたジャンクソフトが売っていたんだけど、正常に動くのか?( ゚д゚) pic.twitter.com/gIWaHx633l
— ラムサス (@ramsus_mk2) July 4, 2020
みんなからの匿名質問を募集中!
こんな質問に答えてるよ
● ㎰oneミニで入れて欲しい作品…
● paypayしましょう…
● バンダイゲーはガンダムvszガ…
● チョロq3とgジェネfは面白い…#質問箱 #匿名質問募集中https://t.co/QnGQfMbmPo— たけじょー (@takejo4222) July 4, 2020
何年振りだろうか…
いまだに使えるっていうね#PSone #PS5 #リツイート pic.twitter.com/leCxxLuyZt— guri (@guri0703japan) July 4, 2020
モニター接続できるかっていうか取り付けてガタガタしないかが確認したいんだけどpsone自体がジャンクですら売ってなかった事実が
— いちごトゥーン3 (@uzuki_aprilis) July 4, 2020
欲しいもの:
psoneの側
ACアダプター
コントローラー— いちごトゥーン3 (@uzuki_aprilis) July 4, 2020