
関連ツイート
ニューファミコン
セガマスターシステム
PCエンジンDUO RX,PC-FX
SFC,64,GC,Wii,スイッチ
ワンダーメガ2,SS,DC
GB,GBC,3DS,PCE GT,PSP
PS,PS2,PS3,PS4
レトロフリーク— 苺もめん (@ichigumomen) September 29, 2020
ぐぐってみたらAmazonでPS5並の値段してて白目剥いてる(。x。
買うならPCエンジンDuo-RXでとりあえず大丈夫って感じみたいなのね— 芳賀ゆうぢ@skeb募集中 (@youdi_cucumber) September 25, 2020
PCエンジンの最終モデルと思われるPCエンジンDuo-RXって奴、Amazonで見たらPS5並の値段じゃ(・x・
— 芳賀ゆうぢ@skeb募集中 (@youdi_cucumber) September 25, 2020
むすすださんの記憶ではCD-ROM2も遊べる
PCエンジンDuoシリーズの最終版のPCエンジンDuo-RXとかがいいんじゃないかと進言するわゾ— むすすだ (@mususuda) September 25, 2020
そうですね、レトロハードは特に
修理期間過ぎてるから壊れた時の予備はいくつあっても良い
とりあえず一つのハード2?3台位集めてますね?
PCエンジンDUO-RXとか3台目欲しいんだけど、ちょっとお高い?
ドリキャスやサターンやスーファミは安いんだけどね
wiiuも前よりは高くなって来てる— ゼンオウ (@kinnkan7501) September 23, 2020
リサイクルショップでPCエンジンのムーンライトレディを
1,000円でゲットできました!
セーラームーンのパロディで欲しかった作品なので嬉しいです?
愛機のPCエンジンDUO-RXで早速プレイします?#レトロゲーム #PCエンジン pic.twitter.com/lkH8zXd17w— レトロゲームせぴちゃん (@sepichan) September 16, 2020
金田一もそうでしたし、あとジョジョとかもだったかなぁ・・・最も俺正直ゲーム機は中学の時のPCエンジンDUO-RXが初だしジャンプは買ってまで読もうって気が起きなかったので大体立ち読みと床屋の数週間分の山積みで済ませてましたがww
— 凪花(なぎか) (@nagica2013) September 12, 2020
なるほど?
自分で所有してたのはファミコン、ディスクシステム、スーファミ、PCエンジン、PCエンジンDUO-RX、プレステ、プレステ2、サターン、ドリキャス、PC-FX、NINTENDO64くらいかな?64はワンダープロジェクトJ2をプレイする為だけに買いました(笑)— 黒田家 (@MODORA3692) September 8, 2020
ですね~。自分は高校時代に買った物の最高値はPCエンジンDUO-RXですが、それでも4万程度でお年玉突っ込んでやっとでした?
— ???ずみるくす??? (@jibeta1) September 5, 2020